第一三共ヘルスケア

【第2類医薬品】乗り物酔い止めQD錠a 12錠

JANコード:4987107634757

598円

(税込:657.80円)

貯まるポイント5ポイント

(Vポイント:5ポイント)

発送までの目安:1~4営業日で発送

この商品を見た人は
ほかにこんな商品も見ています

販売価格:1,080円

(税込:1,188.00円)

販売価格:578円

(税込:635.80円)

販売価格:3,280円

(税込:3,608.00円)

販売価格:1,300円

(税込:1,430.00円)

販売価格:570円

(税込:627.00円)

販売価格:900円

(税込:990.00円)

販売価格:880円

(税込:968.00円)

販売価格:1,480円

(税込:1,628.00円)

販売価格:1,800円

(税込:1,980.00円)

●1日1回の服用で、乗り物酔いによる「めまい・吐き気・頭痛」を予防します。
●気分が悪くなってからでも、すぐに服用すれば、「めまい・吐き気・頭痛」の症状を緩和します。
●口に含むとはやく溶け、水なしで飲めます。
●外出先でも服用しやすい、携帯に便利なPTP包装です。
●爽やかなメントール味で服用しやすいチュアブルタイプです。
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないで下さい。
フェニルケトン尿症の人
(本剤はL-フェニルアラニン化合物を含有しています)
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。
他の乗物酔い薬、かぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、胃腸鎮痛鎮痙薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、アレルギー用薬等)
3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。
(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります)

相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)高齢者
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(5)次の症状のある人
排尿困難
(6)次の診断を受けた人
緑内障、心臓病
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
精神神経系・・・頭痛
泌尿器・・・排尿困難
その他・・・顔のほてり、異常なまぶしさ
3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。
口のかわき、便秘、眠気、目のかすみ
本剤は白色の素錠で、2錠中に次の成分を含有しています。
成分・・・分量・・・作用
塩酸メクリジン・・・25mg・・・嘔吐中枢への刺激伝達をしゃ断し、めまい・吐き気をおさえます。
スコポラミン臭化水素酸塩水和物・・・0.25mg・・・自律神経の興奮状態を緩和し、めまい・吐き気をおさえます。
添加物:セルロース、トウモロコシデンプン、炭酸Ca、ケイ酸Ca、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、エリスリトール、l-メントール、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和
次の量を服用して下さい。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15歳以上)・・・2錠・・・1回 かむか、口中で溶かして服用して下さい。ただし、乗物酔いの予防には乗車船30分前に服用して下さい。
7歳以上15歳未満・・・1錠・・・1回 かむか、口中で溶かして服用して下さい。ただし、乗物酔いの予防には乗車船30分前に服用して下さい。
7歳未満・・・服用しない
(1)用法・用量を厳守して下さい。
(2)7歳以上の小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。
(3)錠剤の取り出し方:右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります)
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。
(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。
(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります)
(4)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。
乗り物酔いの予防には
1.乗り物に乗る前夜は、十分に睡眠をとりましょう。
2.消化の良い食物を適度に食べ、胃腸の調子を整えましょう。
3.座席はなるべく揺れの少ない場所に、姿勢を楽にしてゆったりとすわりましょう。
4.窓から遠くの景色を眺めたり、おしゃべりなどで気分をまぎらわしましょう。
本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い致します。
第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室
電話番号・・・0120-337-336
電話受付時間・・・9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
住所・・・〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10
添付文書版番号・・・01
滋賀県製薬株式会社
滋賀県甲賀市甲賀町滝879番地

最近閲覧した商品