ウエルシアドットコム

化粧品

 

新規会員登録
Tポイントが貯まる・使える
お買い物カゴお気に入り購入履歴

ご確認ください

本商品は指定第2類医薬品となります。購入時には、下記内容をご確認の上、注文手続きをお願い致します。


ご使用前に、添付文書の「してはいけないこと」と「相談すること」を、必ずお読みになってください。

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)


商品販売ページ(カートに入れるボタンがあるページ)に添付文書の全文が表示してありますので

そちらでも事前に添付文書の内容をご確認いただけます。


指定第2類医薬品に関する質問やご相談は、登録販売者及び、薬剤師までお問い合わせください。


問い合わせ先:ウエルシアドットコム

電話応対可能時間:平日9:00~18:00(土・日・祝日は除く)

電話番号:048-264-1004


インターネットで問い合わせの際は下記リンクからお願いいたします。

インターネットで問い合わせする。

ご確認ください

お答え頂いた問診について、すべて「はい」である必要があります。


再度、問診の内容についてご確認をお願いいたします。

問診に関する質問やご相談は、登録販売者及び、薬剤師までお問い合わせください。


問い合わせ先:ウエルシアドットコム

電話応対可能時間:平日9:00~18:00(土・日・祝日は除く)

電話番号:048-264-1004


インターネットで問い合わせの際は下記リンクからお願いいたします。

インターネットで問い合わせする。

※商品パッケージ等は予告なく変更されることがあります

【第3類医薬品】黄帝酒 280mL

本体価格: ¥2,839 (税込価格:3,122.90円)

  • Tポイント利用手続きをするとTポイントが貯まります。
  • 貯まるTポイント: 28 ポイント

ポイントについて

発送までの目安: 取り寄せ 通常2~6営業日で発送
製造会社・メーカー:佐藤製薬
JANコード:4987316029597



商品説明
黄帝酒は、エレウテロコック根、オウセイ、ニンジンなど、10種類の生薬から得たエキスに、タウリンを配合した滋養強壮に効果をあらわす薬用酒です。冷え症、虚弱体質、肉体疲労などの場合の滋養強壮に効果をあらわします。
使用上の注意
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)
1.次の人は服用しないでください
手術や出産直後等で出血中の人(血行を促進するため。)
2.乗物又は機械類の運転操作を行う場合は服用しないでください(アルコールを含有するため。)

相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)授乳中の人。
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)アルコールに過敏な人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・胃部不快感
3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
成分・分量
100mL中
成分・・・分量
生薬軟稠エキス(チョウジ・・・0.869g、ソウジュツ・・・0.773g、ケイヒ・・・0.966g、サンショウ・・・0.580g、キキョウ・・・1.256g、ショウキョウ・・・0.966g、ニンジン・・・0.483g、ボウフウ・・・0.290g、オウセイ・・・0.483g 上記生薬より軟稠エキスを製する。)・・・2g
エレウテロコック根軟稠エキス・・・50mg
タウリン・・・300mg
エタノール(アルコール)・・・14.7mL
添加物として、ブドウ糖、カラメル、香料(バニリン、プロピレングリコール、グリセリン、エタノールを含む)を含有します。

成分・分量に関する注意
本剤は生薬エキスを配合していますので、わずかに濁りを生じることがあります。
効能・効果
次の場合の滋養強壮
虚弱体質、肉体疲労、病中病後、胃腸虚弱、食欲不振、血色不良、冷え症
用法・用量
大人1回10〜20mL、1日1〜2回服用します。
服用量は添付の目盛つき計量カップで計量します。
用法・用量に関する注意
用法・用量を厳守してください。計量カップはご使用の都度、水洗いなどして常に清潔に保管してください。
保管及び取扱い上の注意
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります)
(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。
(5)本剤には糖分が含まれておりますので、びんの口に本剤が付着したままキャップを締めると開かなくなることがあります。服用の都度びんの口をよく拭いてからキャップをしっかり締めてください。
(6)服用時の気温や液温などにより、多少香味が違うように感じられることがありますが、品質には変わりありません。
その他の記載事項
未成年者の飲酒は、法律で禁止されています。
製品に関するお問い合わせ先
本製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。
佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口
電話番号・・・03(5412)7393
電話受付時間・・・9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
添付文書版番号・・・C.
製造販売元住所等
佐藤製薬株式会社
東京都港区元赤坂1丁目5番27号