- 総合トップ
- 医薬品
- 神経系薬(痛み止め、酔い止め)
- ◆【第2類医薬品】アセトアミノフェン錠H...
お1人様 3個までの商品です
698円
(税込:767.80円)
在庫:△
獲得予定ポイント
- WAON POINT なら
- 6pt
- Vポイント なら
- 3pt
発送までの目安:1~4営業日で発送
この商品を見た人は
ほかにこんな商品も見ています
販売価格:1,680円
(税込:1,848.00円)
販売価格:980円
(税込:1,078.00円)
販売価格:498円
(税込:547.80円)
販売価格:980円
(税込:1,078.00円)
販売価格:298円
(税込:321.84円)
販売価格:6,980円
(税込:7,678.00円)
販売価格:837円
(税込:903.96円)
販売価格:698円
(税込:767.80円)
販売価格:1,280円
(税込:1,408.00円)
販売価格:290円
(税込:319.00円)
解熱鎮痛薬
アセトアミノフェン錠HPは、熱や痛みの司令塔である脳の体温調節中枢や痛みを伝える神経に作用し、発熱や頭痛を効果的に抑えるアセトアミノフェンの錠剤です。胃を守るプロスタグランジンにはほとんど影響しないので、胃にやさしく、また眠くなる成分は含まれておりません。
5才からのお子様から大人まで幅広くお使いいただけます。
アセトアミノフェン錠HPは、熱や痛みの司令塔である脳の体温調節中枢や痛みを伝える神経に作用し、発熱や頭痛を効果的に抑えるアセトアミノフェンの錠剤です。胃を守るプロスタグランジンにはほとんど影響しないので、胃にやさしく、また眠くなる成分は含まれておりません。
5才からのお子様から大人まで幅広くお使いいただけます。
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)
1.次の人は服用しないこと
(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと
他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮痛薬
3.服用前後は飲酒しないこと
4.長期連用しないこと
相談すること
1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)次の診断を受けた人。
心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系・・・めまい
その他・・・過度の体温低下
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。
症状の名称・・・症状
ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。
肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。
間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。
3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)
1.次の人は服用しないこと
(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと
他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮痛薬
3.服用前後は飲酒しないこと
4.長期連用しないこと
相談すること
1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)次の診断を受けた人。
心臓病、腎臓病、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系・・・めまい
その他・・・過度の体温低下
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。
症状の名称・・・症状
ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。
皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。
肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。
腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。
間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。
ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。
3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
9錠中
成分・・・分量
アセトアミノフェン・・・900mg
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸、セルロース
成分・・・分量
アセトアミノフェン・・・900mg
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、無水ケイ酸、セルロース
○頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・耳痛・関節痛・神経痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
○悪寒・発熱時の解熱
○悪寒・発熱時の解熱
次の量を、水又はぬるま湯で服用してください。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15才以上)・・・3錠・・・1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。
11才~14才・・・2錠・・・1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。
5才~10才・・・1錠・・・1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。
5才未満・・・服用しない
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15才以上)・・・3錠・・・1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。
11才~14才・・・2錠・・・1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。
5才~10才・・・1錠・・・1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。
5才未満・・・服用しない
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。
(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)右図のように錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。
(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。
(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。
(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。
製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。
小林薬品工業株式会社 お客様相談室
電話番号・・・0120-584-419
電話受付時間・・・10時~16時(土、日、祝日を除く)
添付文書版番号・・・G0A 1
小林薬品工業株式会社 お客様相談室
電話番号・・・0120-584-419
電話受付時間・・・10時~16時(土、日、祝日を除く)
添付文書版番号・・・G0A 1
小林薬品工業株式会社
岐阜県岐阜市中鶉1丁目139番地
岐阜県岐阜市中鶉1丁目139番地
最近閲覧した商品
カテゴリから探す
-
- 特集トップ
- ブリングリーン
- 3650
- 禁煙特集
- レンジで焼ケール
- 前髪特集
- 冬のお肌の悩み
- フェミニンケア
- キレイキレイ 薬用ハンドコンディショニングソープ
- NANOX one
- 金木犀 -キンモクセイ- 特集
- IROKA イロカ ウエルシアグループ限定 ホーリージャスミンの香り
- NAKANO STYLING TANTO × ポケモンカードゲーム
- 夏の皮膚トラブル お悩み別
- サマーズイブ
- エアリス
- UV・制汗剤特集
- 日本医食同源研究所
- 入浴剤特集
- あったか用品
- 殺虫剤特集
- 園芸用品特集
- hadakara(ハダカラ)ボディソープ
- からだWelcia・くらしWelcia
- クリニコ製品一覧
- リポビタン for Sports
- 花粉対策関連
- 新型コロナウィルス対策関連
- 高機能シャンプー特集
- 大人用紙おむつ直送コーナー
- RESTA(リスタ)-ウエルシアホールディングスとロート製薬共同開発のスキンケア
- 暑さ対策
- ハイチオールCプラスEX 新発売 送料無料
- MEGAMIS
- アタックZERO ワンハンド大サイズ
- セグレタプレミア
- THE ANSWER(ジアンサー)
- アンドファム
- サンリオ特集
カートに追加しました
