山本漢方製薬

【第2類医薬品】日本薬局方 キササゲ 130g(10g×13包)

JANコード:4979654027960

1,180円

(税込:1,298.00円)

獲得予定ポイント

WAON POINT なら
11pt
Vポイント なら
5pt

発送までの目安:1~4営業日で発送



本品は生薬の煎じ薬、ティーバッグタイプ
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)授乳中の人。
(4)高齢者。
(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
1日量 1包(10g)中
成分・・・分量・・・作用
日本薬局方キササゲ・・・10g・・・利尿の目的に煎用する。
尿量減少
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
大人(15歳以上)・・・10gの煎液の1/3・・・1日3回を限度とする。

大人(15歳以上)は、1日量10g(1包)を、水約600mLをもって煮て、約400mLに煮つめ、滓(カス)を取り去り、食前又は食間3回に分服する。
定められた用法及び用量を厳守してください。
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
【その他】
○キササゲの煎じ方(大人15才以上)
土ビンかヤカン(アルミ、ステンレス製)にて水約600mLの中に本品1包を入れ、中の煎剤が軽く泡立つ程度の弱火にて、水が約400mLとなるまで(10分〜15分)煎じて、火を止め袋を取り出してください。
○本品を煎じた後の保管
夏期は、長時間煎液を放置しますと、腐敗する恐れもありますので、煎液は冷蔵庫に保管してください。

キササゲ豆知識
キササゲ(ノウゼンカズラ科)
キササゲは、温暖な河原などに自生し、中国大陸が原産の植物です。別名を雷の木ともいい、キササゲの木を庭のすみに植えると、その家には雷が落ちないという迷信があるほどで、幹が高く伸びて雲まで届くほどだということからできたようです。
形態
キササゲは、落葉性の高木で樹幹も太く高さは10mにも達する植物です。三角形の広卵円状の葉は桐のように大きく、花は淡黄色で内側に紫色の斑点があるのが特徴です。果実は細長く枝の端に10本程つき、中には毛の付いた種子がたくさん埋まり、果実が割れると飛び出した種子が、風に乗って遠くへ運ばれてゆくために発芽の率もよく、各地に広く分布しているようです。
お客様相談窓口 山本漢方製薬株式会社
電話番号・・・0568-73-3131
電話受付時間・・・9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
住所・・・〒485-0035 愛知県小牧市多気東町156番地
メーカーHP URL・・・://www.kanpo-yamamoto.com
山本漢方製薬株式会社
愛知県小牧市多気東町156番地

最近閲覧した商品