PCR検査
PCR検査+陰性証明書発行(オプション+税込み5,500円) ※別途申込が必要です
- 商品説明
- にしたんクリニックのPCR検査キットをご注文後、唾液採取用キットをお届けします。
唾液を採取し送付してください。メールにて検査結果(検査結果通知書)をお知らせします。
検査結果が陽性だった場合
検査結果が陽性の場合、にしたんクリニックよりお客様へご連絡をいたします。
その後、保健所へ報告をいたします。
保健所からの連絡内容に従って行動をお願いいたします。
- Q&A
- 検査編
検査対象は?
無自覚・無症状の方です。もしくは発症9日以内の方となります。
濃厚接触。いつ検査を受けるのが良いか。
感染から発症までは1〜12.5日程なので、待てるだけ待ったほうが正しい検査結果になる可能性が高いです。ただしお客様の状況によって変わるので、明確に何日後という線引きがあるわけではございません。
キャンセル、返金は可能か?
購入後キャンセルは不可となります。
唾液入れたあとの保管、返送は?
切手を貼り、郵便で返送をお願い致します。
唾液を入れるときの注意事項は?
採取前30分前程度は歯磨き・飲食・うがい薬をしないことです。
採取キットはどれくらい保存が効きくか?
製造から6か月間となります。製品箱側面の期限をご確認ください。
PCR検査とは?
鼻咽頭ぬぐい液か唾液から検体採取をします。
当サービスキットは唾液 で行います。
抗原検査(鼻咽頭ぬぐい液)、抗体検査(採血)と比べても精度は最も高いです。
「今」感染しているかどうかを判定するの適した検査となります。
結果編
陰性証明書申し込んで陽性だった場合の陰性証明書について
陰性証明書は陰性の場合のみ発行されます。陽性の場合は通知書のみです。
また、陽性であり、陰性証明書を発行できない場合も返金は出来ません。
※オンライン診療費用でもある為です。
結果を電話で教えてほしい
電話でお伝えすることは出来ません。
個人情報の為、メールで送付させて頂きます。
通知書受領後、陰性証明書が必要になった
発行不可となります。再度料金を払ってお申込をお願い致します。
陽性だった場合はどうすればいいのか?
通常の場合:クリニックから保健所へ連絡します。
陰性証明書申込の場合:クリニックから保健所へ連絡します。
中央区の保健所からお住まいの地区の保健所へ連絡が届きます、
※お住いの地区とは検査者登録に記載頂いた住所、最寄りの保健所から連絡があったらその指示に従ってください。
お客様自身で最寄りの帰国者・接触者相談センターにご相談もOKです。
結果通知書、陰性証明書は日本語・英語?
通知書は日本語のみです。陰性証明書は和英どちらも送付します。
通知書、陰性証明書の通知時間は?
時間帯は決まっていません。検査が終わるたびに発行される仕組みです。
この商品を購入された方のレビュー