●「安中散」は、漢方の古典といわれる中国の医書「和剤局方」に収載されている薬方です。
●体力中等度以下で、胃痛または腹痛があって、ときに胸やけ、げっぷ、食欲不振、はきけなどを伴う方の神経性胃炎、慢性胃炎に効果があります。
										●体力中等度以下で、胃痛または腹痛があって、ときに胸やけ、げっぷ、食欲不振、はきけなどを伴う方の神経性胃炎、慢性胃炎に効果があります。
												体力中等度以下で、腹部は力がなくて、胃痛又は腹痛があって、ときに胸やけや、げっぷ、胃もたれ、食欲不振、はきけ、嘔吐などを伴うものの次の諸症:神経性胃炎、慢性胃炎、胃腸虚弱
											
										
												成人1日の服用量3包(1包1.0g)中、次の成分を含んでいます。
成分・・・分量
安中散料エキス粉末(ケイヒ2.0g、エンゴサク・ボレイ各1.5g、ウイキョウ0.75g、シュクシャ・カンゾウ各0.5g、リョウキョウ0.25gより抽出。)・・・600mg
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
成分・分量に関する注意
本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。
また本剤は、生薬精油成分(においのする成分)を含んだエキスを使用しておりますので、漢方薬特有のにおいがします。
										成分・・・分量
安中散料エキス粉末(ケイヒ2.0g、エンゴサク・ボレイ各1.5g、ウイキョウ0.75g、シュクシャ・カンゾウ各0.5g、リョウキョウ0.25gより抽出。)・・・600mg
添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖を含有する。
成分・分量に関する注意
本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。
また本剤は、生薬精油成分(においのする成分)を含んだエキスを使用しておりますので、漢方薬特有のにおいがします。
												次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15才以上)・・・1包・・・3回
15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回
7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回
4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回
2才未満・・・1/4包・・・3回
										年齢・・・1回量・・・1日服用回数
成人(15才以上)・・・1包・・・3回
15才未満7才以上・・・2/3包・・・3回
7才未満4才以上・・・1/2包・・・3回
4才未満2才以上・・・1/3包・・・3回
2才未満・・・1/4包・・・3回
												(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。
										(2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。
												してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないでください
生後3ヵ月未満の乳児
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
										(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないでください
生後3ヵ月未満の乳児
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
												(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
(5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。
										(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限のすぎた商品は服用しないでください。
(5)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、2日をすぎた場合には服用しないでください。
												健康アドバイス
●規則正しい食事を
食事は1日3回、決まった時間に規則正しくとるようにしましょう。暴飲暴食をさけ、バランスのよい食事をすることが大切です。
●ストレスをさけましょう
胃酸の分泌などの胃の働きは、精神的・肉体的ストレスに左右されやすいものです。適度に休養をとってストレスをさけることが、荒れた胃を修復し、弱った胃の回復を助けます。
										●規則正しい食事を
食事は1日3回、決まった時間に規則正しくとるようにしましょう。暴飲暴食をさけ、バランスのよい食事をすることが大切です。
●ストレスをさけましょう
胃酸の分泌などの胃の働きは、精神的・肉体的ストレスに左右されやすいものです。適度に休養をとってストレスをさけることが、荒れた胃を修復し、弱った胃の回復を助けます。
												本剤について、何かお気づきの点がございましたら、お買い求めのお店又は下記までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口
電話番号・・・(03)5446-3334
電話受付時間・・・10:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
メーカーHP 名称・・・ホームページ
メーカーHP URL・・・www.kracie.co.jp
添付文書作成・改訂年月日・・・2011年11月改訂
添付文書版番号・・・TS03-U
改訂内容・・・記載要領変更に伴う改訂
成分に関連する注意
										クラシエ薬品株式会社 お客様相談窓口
電話番号・・・(03)5446-3334
電話受付時間・・・10:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
メーカーHP 名称・・・ホームページ
メーカーHP URL・・・www.kracie.co.jp
添付文書作成・改訂年月日・・・2011年11月改訂
添付文書版番号・・・TS03-U
改訂内容・・・記載要領変更に伴う改訂
成分に関連する注意
												クラシエ製薬株式会社
東京都港区海岸3‐20‐20
										東京都港区海岸3‐20‐20
最近閲覧した商品
カテゴリから探す
- 
                                            
                                            
- 特集トップ
 - 3650
 - 禁煙特集
 - 前髪特集
 - 冬のお肌の悩み
 - フェミニンケア
 - NANOX one
 - 金木犀 -キンモクセイ- 特集
 - IROKA イロカ
 - 夏の皮膚トラブル お悩み別
 - サマーズイブ
 - UV・制汗剤特集
 - 日本医食同源研究所
 - 入浴剤特集
 - あったか用品
 - 殺虫剤特集
 - 園芸用品特集
 - hadakara(ハダカラ)ボディソープ
 - からだWelcia・くらしWelcia
 - クリニコ製品一覧
 - リポビタン for Sports
 - 花粉対策関連
 - 新型コロナウィルス対策関連
 - 防災用品特集
 - 高機能シャンプー特集
 - 大人用紙おむつ直送コーナー
 - RESTA(リスタ)-ウエルシアホールディングスとロート製薬共同開発のスキンケア
 - 暑さ対策
 - キュレル 泡洗顔・美容液
 - WEATHER CARE SOLA
 - ハイチオールCプラスEX 新発売 送料無料
 - MEGAMIS
 - アタックZERO ワンハンド大サイズ
 - muku+ シャンプー・トリートメント
 - THE ANSWER(ジアンサー)
 - アンドファム
 - サンリオ特集
 
 
カートに追加しました
								
        
													